うさぎ年最後の録音とリドル

今日は年内最後の録音日。出がけに一杯、謎かけ蕎麦で温まらん。

「富者より盗み貧者へ与えては跳び上がった盗賊は?」
Q: What’s the name of the thief who stole from the rich and gave to the poor and hopped?
A: Rabbit Hood.

やはり高菜萬でないと。行ってきます。(^_^)

帰りました。とてもよく出来ました!
 上のリドルはそれほどの出来ではありませんが、「富者より盗み貧者へ与えた」といえば誰あろ英国義賊ロビン・フッド。Robinにはrobbing(強奪)というニュアンスもあるのでしょうが、実に人気があった人物でした。人気が「あった」と過去形にした理由は定かではありませんが、いわゆる欧米文化というか、英豪加等の文化が崩壊しつつある中、こうしたレジェンドも価値を奪われ忘れ去られていくかなと思う唖然とした憤りを感じざるを得ず。体育系、理科系、政経系が栄え、文系がキャンパスから消えつつあるのは、こうした欧米の潮流と奇しくも一致するのかなとも思われ、『戦場に掛ける橋』のアレック・ギネスのWhat have I done?という今際の際の大台詞はラストワードとして避けたいぞなどなど、様々な想念渦巻く冬の夜。ウサギに敬意を表し、リドルをいまひとつ。ヒントは「野ウサギ」はHARE。

  Q: Where do rabbits go to keep their fur looking good?
  A: A haredresser.

こんなのユーモアじゃないという方、そう目くじらを立てず、広々しなさいな、おっと、このくじらって顔にあってよいのだろうか。と、昔なら信じられないほどの速さでわかったことは、「目くじり」(目尻のことらしい)を「下げず」に「上げる」と怒った表情になる、それが語尾変化で鯨が立ったとのこと。

2 thoughts on “うさぎ年最後の録音とリドル

  1. 今年最後の録音お疲れさまでした。
    先生が提供くださる元気プログラムを支えているのは紛れもなくユーモアの精神ですよね。
    ますます来年もはね続けてくださいませ。
    May you hop and hop, more and more💛

    Yuko in Hakata

    • ありがとうございます。
      お陰様でピリリと仕上がりそうです。
      先生もお疲れさまでした。
      よいお年を。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です