王!冠がえさせるポスター keep calm andの ブーム

朝歩きで通り過ぎる店の入り口にこんな看板があり、思いはイギリスへ。

IMG_1727
この王冠付きのメニューのたたずまいで思い出すのが、第二次大戦突入か!という時期に大量に刷られ、”突入”がなかなか起こらずに反古にされたと言われる英国のポスターで、ウィキペディアより拝借したこれです。
Keep-calm-and-carry-on-scan 
頭韻/k/でまとめた標語は「あわてずそのままいきましょう」といった意味。
carry onは英国語イディオムです。
60年あまりたって、テレビのAntiques Roadshow(BBCのロングラン番組、おそらくなんでも鑑定団のモデル)などでいきなり脚光を浴びたもので、それが近年、

 王冠
KEEP
CALM
 AND
~~~~~

というフォーマットで、フォントを変えず、王冠も変えずに、英語圏で流行中。
王冠は当時の国王ジョージ6世のもの。著作権は既にパブリックドメイン入りしています。

興味のある方はKEEP CALM ANDで画像検索をお勧めします。

KEEP CALM AND EAT CHOCOLATE
KEEP CALM AND BE YOURSELF
KEEP CALM AND GO PIKACHU!
KEEP CALM AND KILL ZOMBIES
KEEP CALM AND HUG YOUR DOG
などなどポキモンまで登場させて勝手気ままに盛り上がっています。あなたもトライしては。私のはさしずめ

       🙂
   KEEP CALM
      AND
  KEEP ON SMILING

でしょうか。うーむ。宮沢賢治さんのような・・・

carrot and stickと朝のパワーウォーク

このところ 雪だるまの変化を楽しみに朝歩きをしています。

carrot and stick(ニンジンと棒)とは「飴と鞭」の英語版。
飴的には、朝の歩きのあとのコーヒーに雪だるま君が加わってしばらくになる。

ロバやウマに荷を引かせるときに、その前にニンジンをぶら下げ、
その後ろには叩く棒を用意し、美味しい、怖い、の両方で
ウマんまとロバット化を狙う、ヒトの姑息なポリティックス。
reward and punishment 「賞罰」  
Management dangled the carrot of a possible raise before strikers, but at the same time waved the stick of losing their pension benefits. 経営者側はストライキ中の従業員たちの前に賃上げの可能性というニンジンをぶら下げ、と同時に年金給付を失うという棒を振り回した。American Heritage Dictionary of Idioms

そういえば”発見”当時の雪だるまにはニンジンが。
IMG_1677
そして昨日の犬君は、
IMG_1721
減量したか今日は棒状であった。
IMG_1728
今宵の雨の中の飴。消えるか増えるか。
ヒトも歩けばイヌに当たり、イヌも座れば棒になる
a cat personのぼくはこのところa dog personに変身して
Just can’t wait for another tomorrow.となっています。
IMG_1731shaka signというよりorca signだ

雪のSHOW変化 snowmanimals for you and me

毎朝のパワーウォークの途中で門前に雪だるまをあしらったお宅があり、帰国後10日ほど歩くたびに拝見している。
彫刻家のお宅かもしれない。最初snowman
IMG_1677
だったのが溶け始めたのを機にある日奇妙な形の生物に。
IMG_1715
それが、なんだか犬がこっちを向いているようなものに崩れたのが昨日。
IMG_1720
そして今日それが
IMG_1721
Wow! Bow-wow!
目は木の葉。
明日はどうなるのだろう?
I just can’t wait for tomorrow.

荒川清秀さんの本 おとなりからの漢字 うちからの漢字 いい漢字

テレビやラジオの中国語講座でもおなじみの荒川清秀さんから本を頂きました、のは実はしばらく前でしたが、読めば読むほど漢字を知っていて良かった(小生それほど知識はないのに)と思う内容で、借用先に和製の漢字言葉が逆輸入されたことなども含め、大変興味深く拝読(と言うことはよくわかっていないというイディオムなのですが)しました。大学入学時に、ああこれで漢字を好きなように崩せる大人になった、と喜んだ私ですからお里とレベルは知れていますが。それにしても

よくわからないけれど楽しいので何度も戻って来てしまう。写真も満載。こういう世界こそ、モチベーショナルベーシスのチャンピオンであろうと常々思う私は、ご本をベッドの横に置き、眠れぬ夜にひもとけば、奥深い世界へ誘われ、やがてあのthe Land of Nodなる闇へと旅行くことがあるのです。
FullSizeRender博覧強步

FullSizeRender中国語の先生から漢字だけのサイン なにやらゆかし有り難し

さて、
Smile, and the world smiles with you. Cry, and you cry alone.
「微笑めば、世界が共に微笑まん。泣けば、一人で泣くばかり」
ある仕事で、この格言を使うべきか否か思案していてネットへ波乗りに行くと、何と中国語の訳がいくつかあるではありませんか。

「你笑,全世界陪你笑;你哭,惟独你一个人哭」

これに英語を合わせて、
你笑,全世界陪你笑;你哭,惟独你一个人哭
Smile, and the world smiles with you. Cry, and you cry alone.

よーく見てみれば・・・。
多分、你はyou、陪你はwith you (まさかbyの借用ではあるまいが)、惟独你はyou alone、一个人も多分そんな意味であろう。ちとしつこいかも知れぬが。それにしてもこのシンプルな「个」、さしてみたいほどの風情ではないか。
そして、笑と哭が韻を踏んだりして・・・。

というわけで、英語から中国語を初めて解釈してしまいました。ずいぶん勝手に学んだぞ今日は。
やはり「知力」が無くても「想像力」があればということです。アインシュタインも
Imagination is better than knowledge.と言ったそうな。
あとは、私の学びが始まるかどうか(読み方の)。
Well, on that mysterious note, I’m signing off today. See ya later.
再見。いや再顕。
これは創造力 でしょうか。
荒川さん、多謝。

Morning Power Walk 白と黒の朝

今朝も2キロをパワーウォーク。今日は白と黒がテーマとなって終了。

まず白がsnowman。
IMG_1677

次に黒がblack ice アスファルトと同じ色の氷の英名 これが大変危険です 
IMG_1678

そしてコーヒー店で私は目を白黒 囲碁仲間の皆さんらしい 許可を得てCLICK! 
IMG_1679

この英文in black and white(印刷されたの意味ですが)にも目を白黒 
IMG_1681

Ken YOU GET IT?  “strifle” とは?

今朝ウォーキングのあとのコーヒー店で思いつきました。

strifleとは、strife(紛争)+trifle(取るに足りない)のカバン語です。

「なーんちゃって」で和解できそうな大げんかのことをイメージしています。

定着するかどうかは大変疑問です。

定着したものにblog(web+log)があります。

これは一例で、motel(motor+hotel)、smog(smoke+fog)などなど。

ハワイ島のキラウエア火山から吹き出し、時にオアフ島まで北上して空を覆う噴煙はvog(volcano+fog)と呼ばれています。

IMG_1624 The vog starts here.

 

 

「進化ベーカリー」で

グルテンフリー、オーガニック、デアリーフリー、ノンGMOなど、最新ヘルス志向をフリーに具現化した食事と飲み物を満喫できるEvolution Bakery「進化ベーカリー」へ。

IMG_1644

家族3名とオアフ在住の友人ノラさんとで。彼女は日系アメリカ人で、日本の画家久本春雄氏のお孫さん。昨年、北海道におもむき、釧路や札幌の美術館に遺された久本さんのレガシーに触れて感動したとのこと。

卓上に客が書き込めるノートブックとクレヨンあり。

FullSizeRender

ひとりずつ”名言”を作って書こうということになり一句。

IMG_1652 Noraさん

IMG_1650 娘

IMG_1653 カミさん

IMG_1651 yours truly

 

 

なつかしいあの夏のナスとケール

茄子はeggplantですが、これは実を指します。
植物全体を何と言うか、
eggplant plantと言うかというと差に非ず、
eggplant treeと呼ぶようです。
画像で検索すると巨大な木もあります。

日本では1年草のようですが、グリーンハウスで越年もありでしょう。
ハワイでは1年草どころか、数年生き草です。
というのもこれは2年前の夏に植え、ひと冬越したのに驚いて「常なす」と名付けた”木”で
今月でもうひと冬越したことになります。半死半生です。
向かって左半分がやられ為す術もありませんが、右はeggstremely hardyです。

IMG_1636 (1)

IMG_1630

2年前、私は小畑の別の一画にcurly kale「カーリーケール」を育てていて
IMG_0236

それが倒れて起き上がって葉をつけて頑張っていたので「ひっくりケール」と呼びました。倒れた先と根元と両方が元気でしたが、
FullSizeRender

しかし昨年夏に逝きました。これがその最後の姿です。

IMG_0434

ところが今回、別のひっくり君が頑張っていました。

IMG_1375

dinosaur kale「恐竜ケール」、略称dino kaleです。Black Tuscan Kaleとも。
今度は私がひっくりけーる番です。彼らのパワーはkale juice「青汁」に具現化しています。
私はスムージーに使うので大変有り難い野菜で、いつか大規模に育てたいと思っています。

I’m thinking of growing them on a large skale someday.

fireworks displays 大晦日 個人レベルの巨大花火大会

花火大会に当たる英語はfireworks displayで、日本にょり一日遅い当地は、大花火大会の夜でした。この国では独立記念日や大晦日に花火を使用できる州の数が増えています。郡レベルで内容が異なることもあるようで、ちなみにハワイ州オアフ郡では爆竹firecrackersのみが許可され、打ち上げ花火(aerial fireworks)は禁止されています。理由は、全州人口約140万人のうち100万人近くがオアフ島に密集しているので、打ち上げ花火は火事の危険fire hazardがあると見なされているからです。
このBig Islandは、諸島の他の島の面積を全て合わせたより大きく、一方人口は15万人ほどなので、道で数百連発の爆竹に火を付けようが、隅田川にも負けない音のする花火を打ち上げようが、OKとされています。すべてat your own riskでやりなさいということですが、保険に入る人もいれば許可証を購入する場合もあります。

これは量販店やスーパーで見かけた花火コーナーです。貯金でもするのでしょうか、高いものも売れていきます。

IMG_1262 $170!!!です

IMG_1263 TNTとは面妖な
IMG_1269 これなど手頃でしょうか
IMG_1271 おや、蚊取り線香mosquito coilsまで

Fireworks can be set off from 9pm through 1am.という決まりがあり、31日午後9時から1月1日午前1時amまでの4時間が、法律で定められた花火の時間です。カウントダウンが終わると、夜空に大輪が、道ばたに爆竹が一斉に炸裂し、市民による個人レベル勝手気まま大花火大会が始まり、やがて静かになりました。外猫らは近所の”爆音”を怖がってどこかへ消えたよう。

最後に花火の謎を。これはジャンルとしてはCROSSING (掛け合わせ)jokesで、恐竜と花火を掛け合わせると?という問いです。
RIDDLE: What do you get when you cross a dinosaur with fireworks?
ANSWER: Dinomite.

個人主催のあちこち大花火大会が終わり新年となりました。これで30年ほどラジオで語り教えて来たことになります。マーク・トウエイン師匠の次の言葉を省みず。

It is better to keep your mouth closed and let other people think you are a fool than to open it and remove all doubt.
でも、やはり、今年も口を開こう、開くしかない、というところです。言語遊戯も含め、いつまでも口を開ける国でありますように。