昨日は2千歩の彼方フラワーセンターへ。コロナ禍の土曜、ゆったりとして週末感がない。コーヒーはというと、入って40歩ほどでカフェがアルジャーノン。
店主に尋ねると、やはり小説『アルジャーノンに花束を』が名の祖。どうやら、あのIQが倍になるネズミの名ではあるが、『「花」束』のほうにちなんだようだ。中にはいって注文し外のテーブルで食す。快晴無風。どうも気になって再び中に入り、一角に座す2頭の動物の歓迎を受ける。ぬいぐるみのような静けさが有り難く、静謐が私を挟んで放さない。
とらわれのみ
Flowers for AlgernonはCharlyという名の映画にもなり、遠山はストラウス博士役で、チャーリイの塩谷俊さんやキニアン先生の金貴中さんたちと奈良橋陽子さん演出の舞台に立ったことがある。知的障害を持つ主人公が、手術でIQ が上昇していき、最後にそれがまた元に戻るというストーリー。小説は主人公が書いた文章で成り立ち、進行と共に文法・語彙・表現が変化していく。作家ダニエル・キイスのめざましいアイデアが光った。
鬼籍は閻魔大王の帳簿だという。大王は死の王と同時に地獄の王だとのこと。英語圏では最初に聖ペテロと帳簿が待つ天国の真珠の門に行くという話がある。そこで、くぐって進むのと別の方へ行く人に分かれるようだ。塩谷さんは鬼籍に入られたが、名簿の不備を指摘したり大王の座り方を直したりしたあと、じゃお疲れ様!と言って、我が道を昇って行ったに違いない。色々教えて頂きました。深謝。