暑さ寒さも彼岸まで

このお馴染みのことわざを英語にしてみました。

Summer’s heat and winter’s freeze
the equinox helps appease.

天候関連のことわざ。英語には大変有名な「夕焼けは船乗りに良し、朝焼けは船乗りに悪し」があります。

Red sky at night, sailor’s delight.
Red sky in morning, sailor’s warning
.

こうしたライミングを使ったものこそ覚えやすく、愛唱されるわけで、その他、「草に露あらば雨の来ることなし」

When dew is on the grass,
rain will never come to pass.

さらに「カエルの沼で鳴けば、雨じきに降る」

Frogs croaking in the lagoon
means rain will come real soon.

どうしてもlagoonなのでしょうか。そうです、とsoon。
最後は風向きのライムで結果を占ってみてください。

When the wind is in the east,
 it’s good for neither man nor beast.
When the wind is in the north,
 the old folk should not venture forth.
When the wind is in the south,
 it blows the bait in the fishes’ mouth.
When the wind is in the west,
 it is of all the winds the best.

At Kona, Hawaii

One thought on “暑さ寒さも彼岸まで

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です