有名人と似ていると言われたら

けっこうやっかいな発言です。
誰に似ているのかにもよりますが、そう言われることがたまにあるなら(あまりなくとも)、とりあえず、

  I get that. / People say that.「そう言われることあります」
  Really? I usually don’t get that/hear that.「そうですか? あまり言われませんが」

あたりを使い、お終いになるよう祈りましょう。

よくあることなら、

  I get that often./People say that often.
  I get that a lot./People say that a lot.

と頻度を表してもよいですが、とにかくどんな有名人に似ているのかが引っ掛かりますね。それが億万長者で、あなたが百万長者なら、その「差」に相手の意図をはかりかねることにもなるでしょう。また、美男美女のセレブと比較されたとなれば、

  Oh, thank you! That’s flattering!「お世辞にもありがとうございます!」
  Really? You just made my day!「ええ? なんといい日になりました!」

あたりは必要ですが、相手がしつこく話を続ければ、Is s/he hitting on me?「自分を口説いている?」といった疑問も浮かびます。また、そのセレブについての話に持っていかれれば、S/he’s using me to talk about her/his favorite person.「大好きな人の話をするために私を使っている」という否定的な気分になるやも知れません。And vice versa.「そして逆(の立場になって)も(考え方は)同じ」です。

You look like me.

P.S. 加齢なる人生を送る者にとって、こうしたコメントを耳にする機会はもうあまりありません。
たとえYou look like Alain Delon.と言われたってあなた・・・You know what I mean.

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です