Christmas in July プレゼント付き

7月、英語島へ来てテレビをつけるとクリスマスシーズンだった。

テレビショッピングの各チャンネル(television)home shopping channelsは、It’s Christmas in July!とかまびすしい。

そして今日25日は7月のクリスマスデー。
早め(5ヶ月前)のクリスマスショッピングをしたりパーティーを開いてギフト交換をするなどの目的があるが、それもこれも、another season of givingというよりgift-selling seasonといったもくろみあってのことだろう。

南半球では7月がMidwinter Christmasというシーズンで、プラス12月にも祝われるというから英語圏ではクリスマスが2度可能。

クリスマスデー生まれの人は、キリストのそれとは別に、自分の誕生日をこの月やその周辺でに祝う人も多い。

最後に私からの有名商品をプレゼント。中身とまるで関係なさそうな包装に、思わずBut, er…。と口ごもりそうになるのは私だけではないかも。 1911年スタートという。

Oh, dear.



コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です