血圧の伝え方。日本なら「上が120で下が70」。
英語では、120 over 70.
「120が70の上(にある)」ということ。これは分数の読み方と同じで、たとえば7分の5なら
5
7
「5が7の上」つまりFive over sevenとなる。
天の邪鬼に、Seven under five.とも言えないことはないけれど、実際には上を先に言う。ただ、underのセンスも大切。
このoverとunderの使い方を利用して次の言語遊戯問題を解いてみましょう
stand took to taking
I he throw her
これはrebus(判じ絵。例えばI NY.のように絵と文字を組み合わせた遊び)の中でも文字のみのliterary rebusといわれるクイズ。全体でひとつの文になります。
答えはずっと下に。(Scroll way down for the answer!)
Answer: I understand he undertook to overthrow her undertaking.(私は彼が彼女の事業を廃することを請け負ったと理解している)
Wow !