ケ・セラ・セラ

太古の昭和紀に日本でも大ヒットしたヒッチコック映画『知りすぎていた男』の中でドリス・デイが歌う「ケ・セラ・セラ」。これがまた大ヒットしましたが、What(ever) will be will be.(結局なるようになる)という意味で今も使われています。
もうひとつ、やはり「先のことはわからない」という意味で広く使われているのが
  You don’t know what the future ____.
で、空所に
  holds
が入り、
  You don’t know what the future holds.
と言います。ここでのYouは一般論を表します。
  「未来に何が待ち受けるかはわからない」
といった意味で、現在英会話では頻繁に使われています。
  We don’t know what the future holds for us.
とも言えます。

こうした表現は、ざっくばらんな言い回しYou don’t know what happens in the future.ではどこか足りないという際に、改まった調子で使うことができます。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です