NHKTV朝の連続ドラマに3/22に出演することになりました。ご予定に入れてくださると幸いです。
「予定に入れる・入れておく」は英語でmark your calendar を使い、「にらんで」のforが使われます。
「目覚まし・アラームを6時にセットする」も同じで、
I set my alarm for six.
と、にらんでセットしするとぐっすり眠ることができます。もし、
(???) I set my alarm at six.
というと(日本語では、目覚まし・アラームを6時にセットする、という同一の訳になりますが)、英語ではすでに起きていて、6時になった時点で6時にセットするという、手の込んだ一日のスタートとなります。
ここで初めの質問に戻ると、(????) mark your calendar on March 22は、当日カレンダーにマークを入れることになるので、正解は
(!!!) Mark your calendar for March 22.
となります。
なお、このcalendarはいろいろな携帯の手帳も含んだ意味があります。







