落涙の朝

野球は広岡達朗、相撲は若ノ海と若乃花、映画は小津安二郎、黒澤明に『とんかつ一代』、『ブレードランナー』などなど、一応好きなものは人並みにある。よくわからないオペラも、SNSのせいか、マリア・カラスがここしばらく”フアン”で、特にジャコモ・プッチーニ作『トスカ』「歌に生き愛に生きて」の最後に、感情の昂ぶりの中で息を継ぐ「音」が、歌唱の域を外れてというより外してというべきか何ともリアルで、聴くたびに我が眼から水玉が出る。太古、ジュラシックの頃、姉のマントバーニオーケストラのLPが小さな家中に流れていたが、あれはみなオペラの名場面だったのだなぁ。
 今朝は思わぬ眼の洗浄が出来た。外は雨台風が洗浄中。 
Sono un fan di Maria Callas. でいいのかな・・・

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です