今朝、豆腐を切ろうとして、突然、ああまた今日も四角かと思い、それから、おお、そうだ!と心躍らせ、まずtofu(厚い)を立てて三層に切り、次に広い面を上にして三角に切りました。端から斜めに包丁を動かして簡単に出来ました。
はんぺんのように見えますが、もちろん味は変わらず、見た目がシャープ、かつ食べやすいことまでわかった!
食後、自分が日本で、いや世界で最初に違いないと確信してget on lineしたところ、さにあらず、沖縄の方のサイトがいきなり出て来て、謙虚になりました。こうした体験をしたことを英語でよくIt was a humbling experienceと言います。
とにかく型にはまらずに考え、実践し、成功できて、proud chefはHe’s patting himself on the back.と自分で自分の背をぽんぽんと手で打って悦に入っています。
この「型にはまらずに物事を考える」ということは、次のイディオムで表すと便利です。
think outside the box/out of the box
”箱の外で考える”ということです。
そして今回遠山は、
He thought outside the tofu box.
ということでした。
まだ半分残っているが明日用
なお、tofu pack/package/wrapなどがベターではありますが、ここは見事なイディオムにあえて豆腐を加えてみました。
これからtrapezoid(台形)などにも挑戦することを考えましたが、あまり遠くへ出すぎると、戻ってこれなくなりそうで、思案中です。とまれ、
Soy to the world! Miso soup’s come!
初めまして。すっかり遠山さんのラジオ英語にはまってしまい、65歳の手習いから、顕さんに興味津々までになり、ブログ覗きました。ハマルきっかけは、マザーグースのバターの早口言葉からです。絶対無理、と思いつつ、匍匐前進し、人前では決して出来ないだろうけど、最後のフレーズにつないでたどり着いた時、かなり嬉しかったです。ブログで、演劇や弾き語りもなさるとか、英会話指導のモットーも、さあればこそ、私食いついたわけだと納得いたしました。極暑の中、どうぞお体ご自愛下さいませ。長崎住まい、時々上京の暮らしです。機会があれば、パフォーマンスぶりを、いつか拝見したいものです。それより何より、65の手習い成就が最優先ですが。
型にはまらずラジ英にはまる! 嬉しきことです。ブログご訪問、ありがとうございました。どうぞよろしく。
英会話入門から遠山先生の教え子です。ブログ楽しみにしてます‼︎知らない言い回しや単語、メモしてます。箱の外で考える、なるほどです‼︎ブログからも楽習です。
メールをありがとうございます。箱あっての外であり外あっての箱であり。是非外にも時々お出でください。