whole foods自然食品の店を覗くと、あるブランド名が目に付きました。

『2001年宇宙の旅』。月面を低く進むthe moon rocket busの中でサンドイッチが配られ、フロイド博士がその宇宙食を見て
They look pretty good.
とコメントする。そしてとても美味そうに、かつ少量ずつ咀嚼する。そのあとコーヒーになる。私の場合、猫バスより月バスに乗ってみたい理由がここにあります。
そのシーンを思い出したのは、このNO EVILブランドが植物タンパクで作られた食品を扱っているからで、かつ、2021年になっても、いまひとつ手が伸びそうにない自分が面白い。
ちなみにすでに気付いた方もいると思いますが、言葉のひっくり返しをよくする者として一言。このブランド名を逆読みすれば
LIVE ON
になる。
LIVEという言葉はしばらく遊べる単語で、EVILがレジデントで、LIEが出てはVEILで覆い、VILEなことも多く、VIEで競争したりと忙がしい。LIVESならELVIS登場、LIVEDならDEVIL登場。苦労の末にはLEIも待っています。
ルイス・キャロル発明のDOUBLET形式で挑戦すると手こずるかもしれません。1度に1文字変えていきます。
EVIL
EVEL Evel Knievel, famous American stunt performer
EVEN
OVEN
OVER
ONER
ONES
OWES
AWES
ACES
APES
APTS apartments, abbr.
OPTS
OUTS
CUTS
CUTE
LUTE
LITE
LIVE
EVILの次が面倒で固有名詞に頼ることも。別の手も多々あるはず。完成の暁にはお送りください。