十六夜 絵に描いた餅と絵に描いたような餅?

友人がpostした写真をLINE上で拝見し「絵に描いたような餅」と思った瞬間、「絵に描いたような団子」と声がし、次に「イディオムはようなのない絵に描いた餅」との声がして、とにかく友人の角地さんに尋ねるとその友人の写真家杉山さんのお写真と分かり、許可をとって頂き、この長い文と共に丸く収まることになりました。こちらがその絵に描いたような餅のような団子。

Dango away.

昨夜が十五夜の月、今夜はた十六夜。「いざよう」が語源とある。「躊躇する、ためらう」の意。これは確か9月に拝見した。

話を「絵に描いた餅」に持って行くと、それに当たる英語表現に「天空のパイ」
  pie in the sky
がある。
  That was a pie-in-the-sky plan.
と振り返ることもできる。
  All those promises may turn out to be pie in the sky.
と危惧を表すこともできる。人間のhopes やdreamsも浮かぶパイに喩えられることもよくある。

 パイも団子(dumpling)も餅(rice cake)も庶民の手の届くところにあるいいもの(goodies)だが空に上げてしまうと・・・。

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です